阪神間モダニズムその12 〜神戸・三宮〜 2013/7/20
jpeg 【三宮】
この週末、息子は夏休み突入。
神戸はいいねえ。久しぶりに息子と来たねえ。今日は3時から息子の学校で三者面談。それまでの間、三宮で遊ぼう!
Okay,Let's go to Kobe!
jpeg 【三宮】
ポールスミスのお店は鍵盤のTシャツ。ミュージシャンな息子?はちょっと捕まっていました。
jpeg 【三宮】
この道は
a.トアロード b.イクタロード c.アイビロード
どれでしょう?
息子とこうやって写真撮れるのもあとどれだけ?ちょっと寂しいなぁ。
正解はa.トアロードです。奥に生田神社や東急ハンズが見えないのが根拠。このとおりにおしゃれな古着屋さんとかがあるんだと。
jpeg 【三宮】
高架下は三宮のアメ村です。でもちょっと最近は整備されすぎ?マニアは元高ですよね。と、関西人にしかわからないローカル話。
jpeg 【三宮】
今日は特別に「センタープラザ」へ行きます。ここは三宮の聖地です。ま、三宮の秋葉ですね。 我々の世代(80’Sに青春だった世代)は、センタープラザといえばレコードや輸入版のCDを買うところ でしたよね。当時、アマゾンなんてないし、輸入版のCDをお手軽に買えるところなんて神戸ではここ ぐらいでした。タワレコ的レコード屋。視聴なんてできなかったけど。
でも今はアニオタの聖地。一般人はそうそう近づけません。
jpeg 【センタープラザ】
今日のメインミッションは夏休みに会うフランス人へのお土産を買うのです!
今日は息子がオカンにフィギュア買ってもらうという設定です。すごい自然でしょ?!
jpeg 【センタープラザ】
フランスでは日本のアニメが超クール!(らしい、マジで!?)。ワンピースは許す。 エンジェルビーツって知ってます?店員さんに聞いて、そのフィギュアをゲット! うっわ。マジで初めてこの手のお店に潜入。ヤバっ!
jpeg 【三宮】
お昼。ママはきっとちょっとしか入っていない欧風ランチに行きたかったのでしょうが、 今日は多数決で「がんこ寿司」のランチ。うっま。やっぱこれですなぁ。
jpeg 【三宮】
三宮は小さくておしゃれなお店が沢山あります。大手のお店は大阪。小さなレア店は三宮ですね。やっぱ。
jpeg 【三宮】
センター街。三宮の商店街はまだまだ活気があります。これ、シャッター街に しないようにしないとね。
jpeg 【神戸風月堂】
ゴーフルの金型です。へー。神戸風月堂は1897年創業です。まさに阪モダ時代の洋菓子ですね。 ゴーフルは昭和初期に北浜の風月堂で開発されたそうです。炭酸せんべいみたいなので有馬かと思っていましたが違うようです。
jpeg 【神戸風月堂】
これが初代ゴーフルのかんかん。いまと一緒やん
jpeg 【神戸風月堂】
というわけで元町の風月堂でした。ここ、来るたびに奇麗になるな。マークは少しアンリシャルパンティエに似ていますが、 味はともかく歴史が違います。風月堂は1747年、アンリは1969年。レベルが違います。
jpeg 【関学】
そして今日の阪モダしめくくりは関学。ウィリアム・メレル・ヴォーリズの全体設計なのだ。 こないだ行った『近江兄弟社学園』と同じ人。例のクリーム色の壁に赤茶色の瓦屋根なたてものの第一人者。 時計台のうしろは甲山の借景。ここ、ほんまに奇麗な。なんか関西とは思えないよ。
jpeg 【甲東園】
関学の最寄り駅は甲東園。西宮七園のひとつをクリア。
jpeg 【フィギュア】
今日の戦利品。すんごいクオリティやな。さすが日本。これ、持っていくで!フィリップ!アントワーヌ!楽しみにしとけよ!
jpeg 【息子】
あ。夏休みになったからって毛染めてきよった。ロンゲなのはミュージシャンだかららしい。ま、ええよ。今しかできないからね。 精一杯楽しんで。残り少ない学生生活を。
(阪モダコンプリスト更新!)

メニューへ