番号 | 証拠写真 | 名称 |
001 |  | 武庫離宮(現・須磨離宮公園) |
002 |  | 再度公園 |
003 |  | 相楽園(旧小寺泰次郎邸・蘇鉄園) |
004 |  | 旧山邑邸(現・ヨドコウ迎賓館、フランク・ロイド・ライト設計) |
005 |  | 芦屋市谷崎潤一郎記念館(富田砕花および、谷崎潤一郎の邸宅) |
006 |  | 旧安部邸(現・サンアール不動産芦屋寮) |
007 |  | 滴翠美術館(山口財閥当主、山口吉郎兵衛の邸宅) |
008 |  | 白鶴美術館(白鶴酒造、嘉納財閥、嘉納治兵衛の邸宅) |
009 |  | 香雪美術館(朝日新聞社創業者、村山龍平の邸宅) |
010 |  | 甲南漬資料館(旧高嶋平介邸) |
011 |  | 倚松庵(谷崎潤一郎の旧居) |
012 |  | 二楽荘(浄土真宗本願寺派二十二世門主、大谷光瑞伯爵の邸宅) |
013 |  | 旧辰馬喜十郎邸 |
014 |  | 旧乾邸(四代目乾新兵衛の邸宅) |
015 |  | 旧住友家住吉本邸(住友財閥当主・住友友純男爵の邸宅) |
016 |  | 旧岩井邸(岩井財閥当主・岩井勝次郎の邸宅) |
017 |  | 旧野村家住吉本邸(野村財閥当主・野村徳七の邸宅) |
018 |  | 旧住友分家邸(住友義輝の邸宅) |
019 |  | 旧野村分家邸(野村元五郎の邸宅) |
020 |  | 旧伊藤邸(伊藤忠財閥当主・二代伊藤忠兵衛の邸宅) |
021 |  | 旧辰馬邸(辰馬財閥当主・辰馬吉左衛門の邸宅) |
022 |  | 旧八馬邸(八馬財閥当主・八馬兼介の邸宅) |
023 |  | 旧和田邸(和田久左衛門の邸宅) |
024 |  | 旧小寺邸(小寺源吾の邸宅) |
025 |  | 旧阿部邸(阿部房次郎の邸宅) |
026 |  | 旧鈴木邸(鈴木馬左也の邸宅) |
027 |  | 旧兼松邸(兼松房治郎の邸宅) |
028 |  | 旧田代邸(田代重右衛門の邸宅) |
029 |  | 旧勝田邸(現天理教兵庫教務支庁、勝田銀次郎の邸宅) |
030 |  | 旧武田邸(銜艸居・現武田資料館、武田長兵衛の邸宅) |
031 |  | 旧小寺敬一邸 |
032 |  | 旧弘世邸(現蘇州園・弘世助三郎の邸宅) |
033 |  | 旧大林邸(大林組、大林義雄の邸宅) |
034 |  | 旧山下邸(熊内御殿)(山下亀三郎の邸宅) |
035 |  | 旧久原邸(久原財閥当主・久原房之助の邸宅) |
036 |  | 旧川崎邸(神戸川崎財閥・男爵川崎正蔵の邸宅) |
037 |  | 旧西尾邸(西尾類蔵の邸宅・現神戸迎賓館) |
038 |  | 旧岡崎邸(岡崎財閥当主・岡崎忠雄の邸宅、現須磨離宮公園・植物園) |
039 |  | 旧グッゲンハイム邸 |
040 |  | 旧ビクトル・ヘルマン邸(ヘルマンハイツ) |
041 |  | 旧ハンター住宅 |
042 |  | 旧内田邸(内田信也の邸宅) |
043 |  | 旧九鬼隆一邸 |
044 |  | 旧山本邸(現:財団法人 山本清記念財団) |
045 |  | 旧小曽根邸(小曽根財閥当主・小曽根喜一郎の邸宅) |
046 |  | 旧松下幸之助邸(名次庵・光雲荘) |
047 |  | 松山大学温山記念会館(旧新田邸) |
048 |  | 旧諏訪邸(現:東洋製罐食品研究所・高碕記念館) |
049 |  | 武庫之荘(尼崎市) |
050 |  | 西宮七園【甲子園】 |
051 |  | 西宮七園【昭和園】 |
052 |  | 西宮七園【甲風園】 |
053 |  | 西宮七園【甲東園】 |
054 |  | 西宮七園【甲陽園】 |
055 |  | 西宮七園【苦楽園】 |
056 |  | 西宮七園【香櫨園】 |
057 |  | 甲陽撮影所(甲陽園、東亞キネマ等の撮影所) |
058 |  | 甲陽園つるや(甲陽園、料理旅館) |
059 |  | 播半(はり半)(甲陽園、料理旅館) |
060 |  | 花月(甲陽園、料理旅館) |
061 |  | 水月(甲陽園、料理旅館) |
062 |  | 子孫(こまご)(甲陽園、料理旅館) |
063 |  | 苦楽園ラジウム温泉(苦楽園、1914年開湯) |
064 |  | 香櫨園遊園地(遊園地、庭園、ホテル、奏楽堂) |
065 |  | 六麓荘(芦屋市六麓荘町) |
066 |  | 松風山荘(芦屋市山手町、東芦屋町) |
067 |  | 芦屋文化村 |
068 |  | 三宜壮 |
069 |  | 深江文化村 |
070 |  | 冨永家住宅 |
071 |  | 古澤家住宅 |
072 |  | ベーカー邸 |
073 |  | 観音林倶楽部 |
074 |  | 甲南病院 |
075 |  | 御影公会堂 |
076 |  | ジェームス山 |
077 |  | 神戸市水の科学博物館 (奥平野浄水場・旧急速濾過場上屋) |
078 |  | 旧居留地下水渠 (現・ノザワ本社(旧居留地十五番館)に併設) |
079 |  | 布引五本松堰堤 |
080 |  | 布引水路橋(砂子橋) |
081 |  | 烏原立ケ畑堰堤 |
082 |  | 淡河疏水 |
083 |  | 山田池堰堤 |
084 |  | 新川運河 |
085 |  | 武庫川浄水場 |
086 |  | ニテコ池貯水池 中池取水塔 |
087 |  | 旧制神戸商業大学(現・神戸大学六甲台キャンパス) |
088 |  | 関西学院上ケ原キャンパス(ウィリアム・メレル・ヴォーリズの全体設計) |
089 |  | 旧関西学院チャペル(現・神戸文学館) |
090 |  | 神戸女学院岡田山キャンパス(ウィリアム・メレル・ヴォーリズの全体設計) |
091 |  | 聖和大学(ウィリアム・メレル・ヴォーリズの全体設計) |
092 |  | 旧制甲南中学校(現・甲南学園) |
093 |  | 旧制兵庫県立第一神戸中学校(現・兵庫県立神戸高等学校) |
094 |  | 旧制灘中学校(現・灘中学校・高等学校) |
095 |  | 旧制甲陽中学校(現・甲陽学院中学校・高等学校) |
096 |  | 旧制六甲中学校(現・六甲中学校・高等学校) |
097 |  | 旧制三田中学校(現・三田学園中学校・高等学校)本館・記念図書館 |
098 |  | 神戸中華同文学校(初代校舎) |
099 |  | 小林聖心女子学院中学校・高等学校校舎本館 |
100 |  | 今津六角堂(西宮市立今津小学校旧校舎) |
101 |  | カトリック夙川教会聖テレジア大聖堂 |
102 |  | 旧神戸ユニオン教会(現・フロインドリーブ本店) |
103 |  | 関西ユダヤ教会 |
104 |  | 神戸モスク(神戸回教寺院) |
105 |  | 日本基督教団神戸教会 |
106 |  | 慈眼山長楽寺(関帝廟) |
107 |  | 尼崎紡績会社本社事務所(現・ユニチカ記念館) |
108 |  | 尼崎信用組合本店事務所(現・尼崎信用金庫記念館) |
109 |  | 阪神電鉄発電所(現・阪神電鉄資材部西倉庫) |
110 |  | 旧居留地38番館 |
111 |  | 旧内田汽船本社ビル |
112 |  | 多聞ビル |
113 |  | 旧八馬汽船ビル |
114 |  | 武庫大橋 |
115 |  | 旧逓信省芦屋別館(現・芦屋モノリス) |
116 |  | 新港貿易会館 |
117 |  | 辰馬本家酒造白鹿館 |
118 |  | 辰馬酒造本社ビル |
119 |  | 旧クリフォード・ウヰルキンソン・タンサン鉱泉株式会社宝塚工場(西宮市塩瀬町) |
120 |  | 旧大日本帝國鑛泉株式會社平野工場・旧御料品製造所(現・アサヒビール三ツ矢記念館) |
121 |  | 阪急百貨店 |
122 |  | 大丸神戸店 |
123 | | 宝塚大劇場 |
124 |  | 宝塚音楽学校旧校舎(旧・宝塚公会堂) |
125 |  | 旧宝塚文芸図書館(後に宝塚歌劇記念館となり、現・宝塚ガーデンフィールズ) |
126 |  | 宝塚映画製作所(現・宝塚映像) |
127 |  | 阪神甲子園球場 |
128 |  | 芦屋国際ローンテニス倶楽部 |
129 |  | 神戸ローンテニス倶楽部 |
130 |  | 鳴尾ゴルフクラブ |
131 |  | 神戸ゴルフ倶楽部 |
132 |  | 広野ゴルフ倶楽部 |
133 |  | 宝塚ホテル |
134 |  | 甲子園会館(甲子園ホテル、ライトの愛弟子である遠藤新の設計) |
135 |  | 六甲山ホテル |
136 |  | 六甲オリエンタルホテル |
137 |  | ホテル六甲ハウス |
138 |  | 六甲山荘 |
139 |  | 六甲登山架空索道(ロープウェイ) |
140 |  | 六甲摩耶鉄道六甲ケーブル線(六甲ケーブル) |
141 |  | 神戸すまいまちづくり公社摩耶ケーブル線(摩耶ケーブル) |
142 |  | 阪急西宮球場 |
143 |  | 甲子園阪神パーク |
144 |  | 阪神水族館 |
145 |  | 関西競馬倶楽部競馬場(旧・阪神競馬倶楽部) |
146 |  | 鳴尾運動場 |
147 |  | 鳴尾百花園 |
148 |  | 武庫川浄水場 |
149 |  | 甲子園浜海水浴場 |
150 |  | 香櫨園浜海水浴場 |
151 |  | 打出海水浴場 |
152 |  | 芦屋国際ホテル |
153 |  | 帝国キネマ蘆屋撮影所(帝国キネマ演芸株式会社の撮影所、芦屋市) |
154 |  | トアホテル(東亜ホテル)(現神戸外国倶楽部) |
155 |  | 神戸タワー(1924年竣工) |
156 |  | 神戸オリエンタルホテル(ヤン・レッツェル設計) |
157 |  | 旧神戸港信号所 |
158 |  | 和田岬燈台 |
159 |  | 舞子ホテル(旧日下部久太郎別邸) |
160 |  | 舞子ビラ(旧有栖川宮熾仁親王別邸) |
161 |  | パインクレストアパートメントホテル |
162 |  | 有馬ホテル |
163 |  | 有馬軽便鉄道有馬駅 |
164 |  | 孫文記念館(旧・松海別荘、移情閣、通称「六角堂」) |
165 |  | 神戸愛隣館 |
166 |  | 聚楽館 |
167 |  | 西宮回生病院 |
168 |  | 旧西宮市立図書館 |
169 |  | 旧芦屋市立図書館分室(現・打出教育文化センター) |
170 |  | 神戸万国病院(現・神戸海星病院) |
171 |  | クリスト・ロア病院(現・上ヶ原病院) |
172 |  | 旧神戸生糸検査所 |
173 |  | 神戸税関 |
174 |  | 大庄公民館 |
175 |  | 阪神国道線 |
176 |  | 浜寺公園駅 |
177 |  | 諏訪ノ森駅 |
178 |  | 旧堺灯台 |
179 |  | 旧大阪教育生命保険 |
180 |  | 日本基督教団浪花教会 |
181 |  | 中央公会堂 |
182 |  | 日本銀行大阪支店 |
183 |  | 旧安田邸(雲雀丘花屋敷) |
184 |  | 正司家住宅洋館(雲雀丘花屋敷) |
185 |  | 尼信・世界の貯金箱博物館 |
185 |  | 東洋精機株式会社本館事務所 |