雪のビワイチ2018 2018/1/27

jpeg 【ビワイチ】
先週から日本は大寒波でもう大変です。東京は大雪。関西でも米原や彦根は大雪となりました。
今日はその雪がどんなもんか調査しにいくことにしました。どうせなら『ビワイチ』(琵琶湖一周)します。 しかもお正月はお金を使いすぎたのでちょっと節約して『大回り切符の旅』(一筆書き/近郊区間旅行)とします。
《計画》 ❶9:45猪名寺→宝塚線・木津行き→9:47塚口 ❷9:56塚口→宝塚線快速木津行き→11:17木津 ❸11:28木津→大和路快速加茂行き→11:34加茂  ❹11:42加茂→関西本線亀山行き→12:38柘植 ❺13:01柘植→草津線草津行き→13:46草津 ❻13:50草津→琵琶湖線新快速長浜行き→14:23米原  【駅そば休憩】 ❼15:01米原→北陸線新快速近江塩津行き→近江塩津 ❽15:40近江塩津→湖西線新快速姫路行き→17:27大阪
jpeg 【尼崎駅】
最寄の猪名寺駅をちょっと早めの9時過ぎに出発。尼崎駅で朝ごはんです。
jpeg 【木津駅】
尼崎から9:12発の快速木津行きに乗りました。土曜のこの時間から木津へ(大阪と反対向きに)行く人なんてそういないので大阪過ぎたらガラガラです。
jpeg 【木津駅】
予定より早く木津駅に到着。
jpeg 【木津駅】
ちなみにこれが切符。最寄駅の猪名寺から大阪までの240円切符です。これでビワイチするなんて罪悪感あり。 ところでなんでビワイチするのに木津経由?って思うかもしれませんが、大回りのルールは同じ駅を二回はとおれない。つまり、普通に京都線(東海道線)で行くと、 琵琶湖ぐるっと一周したらまた京都駅に帰ってしまうでしょ?なので、行きは京都駅を通らないために木津から大和路線→関西本線→草津線を通って草津から琵琶湖線へ合流です。
jpeg 【加茂駅】
木津駅から大和路線で一駅の加茂駅にやってきました。
<車内放送>『ß次はぁ、終点かも?』『終点かも?』 (そんな、終点かもね?って曖昧な!)
そういえば中川家の漫才で、根岸線の『関内』駅のネタで、「次、わかんない」っていうのがありましたね。
jpeg 【加茂駅】
そして関西本線で柘植(つげ)駅まで行きます。久しぶりの関西本線。ディーゼルエンジン音のする鈍行はいいですね。
jpeg 【関西本線】
関西本線はバリバリ旅行気分になります。乗り鉄としては?
jpeg 【関西本線】
関西本線は渓谷を走るので車窓からの眺めも最高です。
jpeg 【関西本線】
途中、こんな列車にすれ違いました。『山城列茶』だそうです。宇治茶の産地を通り抜けるのでこんな名前なんですね。れっちゃ。なにそれ?
jpeg 【関西本線】
伊賀上野の次の駅、島ヶ原駅ですね。
jpeg 【関西本線】
景色はだんだん白くなってきました。山の上はもう真っ白。
jpeg 【柘植駅】
柘植(つげ)駅に到着。わっ、くせ者発見! このあたりは忍者がうじゃうじゃいます。気をつけないと。
jpeg 【柘植駅】
実際、駅でも忍者用の看板があります。日本一の忍者の産地ですからね。外人は忍者好きなのでたくさん来られるのかな?
jpeg 【柘植駅】
次は草津線で草津へ行きます。
jpeg 【草津線】
草津線は懐かしのクロスボックスシートでした。座ってみると狭いし背もたれが直立しているからしんどい。でも空いているのでボックスを二人で独占できるのでいいです。
jpeg 【草津線】
シュールな手袋。なにが起こったのかわからない。
jpeg 【甲賀駅】
草津線は甲賀駅を通過しました。ところで伊賀忍者と甲賀忍者の違いって知っています?ジェダイとシス? どうもビジネスモデルが違ったようです。 甲賀忍者は薬を売り歩く商売をやりながらいろいろな情報を得てスパイ工作をやります。一方の伊賀忍者は催眠術や手品を巧みに使うことでスパイ工作やってたようです。 おっと、語り出すと長くなるのでまたこんど特集します。
jpeg 【草津線】
草津線は忍者列車とすれ違いました。
jpeg 【琵琶湖線】
草津から琵琶湖線に乗り換えていよいよビワイチです。
jpeg 【琵琶湖線】
とはいうものの、大雪の影響で琵琶湖周りの路線はどれもダイヤ乱れまくり。ま、想定内です。目標は米原で暖かいうどんたべることと、近江塩津経由で湖西線を通って大阪まで帰れたらいいだけですから。
jpeg 【琵琶湖線】
わぁぁ、雪深くなってきたなぁ。
jpeg 【琵琶湖線】
ま、これが見たかったんですけどね。
jpeg 【琵琶湖線】
安土駅通過。
jpeg 【琵琶湖線】
ああ、こら大変やわ。ロータリーこんなんやったらもう歩行者はべちょべちょやん。
jpeg 【琵琶湖線】
いい景色。
jpeg 【琵琶湖線】
彦根駅通過。
jpeg 【琵琶湖線】
どっかの会社の駐車場。埋まってる。月曜日は全員で雪かき始まり。
jpeg 【琵琶湖線】
おお、新幹線見えた。米原到着ですね。順調すぎて怖い!
jpeg 【米原駅】
それでは駅そばいただきまーす。大回り切符のルールで、途中下車できないので食事は駅そばか駅弁か。でも最近は駅そばもあまりないし、駅弁もあっても改札外のコンコースで 売っていたりしますのでなかなか食事にありつけない。ですから米原駅の駅そばは今回のビワイチで唯一の暖かい食べ物です。これは逃せません。ま、これを見越してビールやらお菓子やらをコンビニでたくさん買いこんでますからお腹が減ることはないですが。
jpeg 【長浜駅】
米原駅から琵琶湖の北の端にある近江塩津駅までは北陸線。ところが近江塩津へ行く電車が来ない。放送では調整中。北から南へくる列車が雪で遅れていて折り返しの列車がない様子。なんとか長浜までは来れたけど、ここで1時間待ちになりました。しまった、米原で待てばよかった。長浜駅って駅改札内になにもない。トイレもない。しまったー。 待合室は暖房バリバリでしたから寒くはなかったけど。
jpeg 【長浜駅】
やっときたーっ!近江塩津行き。新快速だけど各駅停車。
jpeg 【近江塩津】
そして近江塩津。もうダイヤなんてなにもあてにできません。しかし、大雪極寒の近江塩津で待たされたらいややなぁ、という心配は裏切られました。 なんと接続列車が設定されていた。やるなぁ。乗り換え5秒でした。
jpeg 【近江塩津】
がはは!新快速網干(あぼし)行き。やったぁ。これ乗ったらあと2時間で大阪駅!楽勝やん。
jpeg 【近江今津駅】
列車は近江今津駅で4両→8両へ連結です。
【近江今津駅】
ビデオあります。クリックしてください。
jpeg 【近江中庄駅】
去年の同時期より雪が多い気がします。昨年のブログみたらここまではなかったかも。
jpeg 【大阪駅】
とうわけで計画より1時間遅れで大阪駅に帰ってきました。ま、想定内の遅れです。これですんでよかった。
jpeg 【大阪駅】
さて、改札出れるか?出れなかったらいろいろと説明大変。
jpeg 【大阪駅】
無事、出られました。実は説明用に路線図とか乗り換え計画とかを印刷して用意していましたが、説明する機会がなくってちょっと残念。しかしJRさんにとっては迷惑な客やなぁ。ホンマ。
合計344.2kmでした。0.7円/km。安っす! 2014年の18切符の旅で4円/kmで安くて驚いていますが、 今回は桁違いに安い。 なんか申し訳けないなぁ。でも合法ですから。
jpeg 【梅田】
無事帰ってこれたことと、ずっと電車か駅の待合室しか行けない旅だったので慰労会。駅前ビルのステーキ屋さん。
jpeg 【梅田】
前菜!ワインうっま!
jpeg 【梅田】
T-ボーン、600g!(二人で1つ)、がはははは。
jpeg 【猪名寺】
すっかりお腹もよくなって、北新地→猪名寺は実費で帰ってきました。(パパは定期あり)21時に無事到着。
ふぅ、今年も雪を堪能できてよかった!

メニューへ