2012年初秋の小散歩-六甲縦走その1- 2012/9/29
jpeg 【阪急六甲】
9月1日に続き、また六甲ハイキングです。前回は芦屋川から有馬への登山でしたが、今日は阪急六甲から ロープウェイで登り、六甲稜線沿いの観光です。
jpeg 【六甲ケーブル】
阪急六甲から六甲ケーブル乗り場までって結構ある。実は今日のハイキングで一番しんどかったよ。
jpeg 【六甲ケーブル】
ケーブルカーは屋根だけのトロッコタイプ。約10分間で493.3mの高低差を登ります。 海が遠くなっていきます。
jpeg 【六甲ケーブル】
中間地点のすれ違い。レトロでかっこいいのだ。これ、1932年から営業してるそうです。古っ!
jpeg 【みよし観音】
観音様、ちょっとナイスバディでない!?ミス京都,準ミスワールドに選ばれたような美人な方がモデルです。 CAさんをされていたのですが、その飛行機が!というちょっと悲しいお話です。 横には石原慎太郎さん他の有名人の詩が刻まれています。
jpeg 【六甲ガーデンテラス】
六甲縦走路は山道なのですが、突然近代的かつ洒落た欧州風建物が現れます。ガーデンテラスまで来ました。家から作ってきたおにぎりとビール!最高です。気温は20度ほどで、ちょっと 肌寒いです。ここにはおしゃれなカフェや雑貨屋さんがあります。こんな山の上なのに結構なお客様。 ま、神戸へのツアー旅行ではマストなスポットなのでしょう。バスで夜景ならここでしょうし。

jpeg 【自然体感展望台・六甲枝垂れ】
ほう、はぁ、へぇ、すごっ! 300円。
詳しくはここをクリック
jpeg 【リフト】
六甲ガーデンテラスから六甲カンツリーハウスへ行くリフト。
jpeg 【六甲山ホテル】
六甲山ホテルは1929年から開業する歴史あるホテル。近代産業遺産にも登録されています。 もともとは宝塚ホテルの分館だそうです。今はどちらも阪急です。確かに歴史を感じる内装です。 昔のお金持ちが避暑されていたんでしょうなぁ。
jpeg 【六甲山牧場】
六甲山牧場までやってきました。さすがに高校生の息子もついてこないので、入場はしませんでしたが。

入らなくても羊や馬はみれるぞー。羊を見ながらの六甲名物ジンギスカンはさぞ美味しいやろうのう。
jpeg 【六甲山牧場】
地ビールでたこやき休憩。ま、関西人の基本行動ですわな。。
jpeg 【穂高湖】
本当は今日は良い天気なはずなのですが、明日からの台風17号の影響で 雨がふってきたよう。前回の六甲でも後半雨やったなぁ。くそっ。
jpeg 【徳川道】
徳川道で摩耶山を下山したかったのですが、雨なので摩耶ロープウェイ+ケーブルカーで下山します。
jpeg 【掬星台】
夜景で有名な掬星台へ登る階段です。
jpeg 【掬星台】
雨の掬星台。なんかTV?の撮影やってました。
jpeg 【星の駅】
掬星台にある摩耶ロープウェイの駅、星の駅です。
jpeg 【摩耶ロープウェイ】
こちらは5分で最大高低差222.23m。あっと言う間ですが、高いところを通るので 結構迫力あります。
jpeg 【摩耶ケーブルカー】
続いてケーブルカーで下ります。このケーブルカーは昭和30年日立製のエンブレムがついていました。 経営がかなり厳しくって大変なようです。でもずっと残してほしいので、みんな乗りに行きましょう!
jpeg 【三宮】
というわけで三宮に帰って来ました。買い物に来ていた息子と合流して夕食。トアロードの「洋食屋、もん」です。 ここのオムライスが昔から大好きでよく食べます。あと、名物のとんかつやビーフカツも最高!ワインも飲んで幸せな夕食でした。
天気はもうひとつだったけど、とっても涼しくって、確実に秋がやってきている感がありました。 この調子で今年の秋は六甲を制覇します!
六甲山は自然が沢山残る奥深い山なのに、山道も整備されていて、登り方も沢山あって便利な山です。 こんな素晴らしい環境が地元にありながら(クルマで夜景見物以外)全然来たことがなかったのはまさに灯台下暗しでした。

メニューへ