近江八幡を調べてきた2 2014/5/6
jpeg 【JR新快速】
2014年のゴールデンウィークも最終日。今日まで近江八幡でヴォーリズ建築が一般公開されているので見に行くことにしました。 今日も清々しい五月晴れの良い天気!きっと八幡堀(運河)で飲みながらぼーっとしたら最高やろな。そして最終日の渋滞を喰らうのも いややなぁ、ということで電車で行くことにしました。電車はいいねぇ、朝からビール飲んですっかり観光気分です。
jpeg 【近江八幡】
あっという間に近江八幡へ到着してしまいました。もう少し電車に乗っていたかったのに。
前回は2013年6月末でしたからここの景色や道順はしっかり覚えています。
jpeg 【近江八幡小学校】
建築に関する詳細データは残っていないらしいのですが、この立派さは半端ないです。 近江八幡って行ったらわかりますが、本当に立派な建物が残っています。しかもスパニッシュや アメリカンな様式の中に和風さも残る独特の印象があります。
近江八幡は豊臣秀次が築いた琵琶湖運河のある城下町。わりとリッチな近江商人が沢山いるこの土地に 偶然にもキリスト教を布教するためにヴォーリズが赴任してきました。更にそのヴォーリズがスパニッシュな 建築もできる人だったので、偶然が重なってこんなすばらしい土地に発展していったのでしょうな。
jpeg 【池田町洋館街】
近江八幡駅から心地よい空気の中を15分ぐらい西へ歩くと池田町洋館街という一角があります。 ヴォーリズ建築がずらっと並ぶヴォーリズ好きにはたまらない場所です。
jpeg 【旧ウォーターハウス邸】
1913年のもちろんヴォーリズ製。早稲田大学の元教師・ウォーターハウスさんの住宅だそうです。 普段は中に入れませんが、今日は入れてもらえます。外壁は保存のためもあるのでしょう、とても奇麗な 近代的住宅感があります。
jpeg 【旧ウォーターハウス邸】
でも中身はわりとそのまんま感あります。作り付けの食器棚にはもちろんクリスタルのノブがありました。
jpeg 【旧ウォーターハウス邸】
これ、ちっこくてかわいいです。
jpeg 【吉田邸】
ヴォーリズの教え子で、後にヴォーリズの右腕として活躍した吉田悦蔵さんのおうち。
jpeg 【石橋邸】
吉田悦蔵さんの奥さんが料理など、街の婦人に教養をつけてもらうように建てた 旧近江家政塾です。
jpeg 【池田町洋館街】
池田町洋館街はレンガ造の塀が並ぶのですが、よく見るとちょっと変わっています。 今まで見て来たヴォーリズ建築はイギリス積みやフランス積みがほとんどですが、 ここのレンガはちょっとかわっていますな。
jpeg 【旧ミッションダブルハウス】
2軒連なる長屋。集合住宅の原型だそうです。ちゃんと人も住まれています。 ヴォーリズ建築に住むっていいなぁ。夢があります。うらやましい。
jpeg 【近江八幡教会】
これはヴォーリズというわけではないですが、再建のときに一粒社ヴォーリズ建築事務所が 係ったらしいです。
jpeg 【アンドリュース記念館】
1907年にヴォーリズが日本で初めて設計した旧YMCA会館。ここも今日は内部を見学させてもらえます。 撮影禁止なので内部写真はありませんが、玄関にはヴォーリズの書「神ニ任セヨ」が掲げてあります。二階は広い和室。 当時の本棚には本もそのまま残されています。
jpeg 【旧八幡郵便局】
1909年製ですが、1921年にヴォーリズが改築したそう。今は無料で解放されています。 側面はかなり痛んでいて、現在再生中だそうです。
jpeg 【旧八幡郵便局】
中はカウンターや味のある照明がそのまま残っていました。建物保存の協力として、近江八幡の地図を購入しました。 この地図、値打ちあります。わかりやすい!
jpeg 【ランチ】
あー、お腹減った。ビール飲みてー!というわけで、近江牛創作ダイニング「久ぼ多屋」さんにやってきました。 写真は網焼き定食。
jpeg 【ランチ】
ママはすき焼き定食。おお、近江牛うまっ!でも量少ねーっ!
jpeg 【ランチ】
近江牛創作ダイニング「久ぼ多屋」さんでした。
jpeg 【白雲館】
白雲館はヴォーリズではないのですが、この洋館感。1877年製の旧学校です。 現在は観光案内所です。ほぉ、そんな古いのに擬洋館があったですな、近江八幡には。 ヴォーリズが来てからというわけでもないようです。近江商人ってもう少し研究してみましょう。 かなり深そうですよ。
jpeg 【八幡堀】
八幡堀は安土桃山時代に豊臣秀次が都市計画として整備したらしいです。 琵琶湖からのロジスティクス用に引き込んだ幅15m、全長6kmの運河です。 蘇州の雰囲気ありありです。この運河が近江八幡をここまで素敵な街にした 肝ですな。
jpeg 【ヴォーリズ像】
近江兄弟社の本社前にはヴォーリズ像があります。ちょっと挨拶して行こう!
jpeg 【八幡堀】
八幡堀、葦(よし)のアイスで休憩。なにそれ?葦粉が入っているらしい。 確かに粉っぽい!?畳の匂いがするようなしないような。
jpeg 【ヴォーリズ記念館】
ヴォーリズさんが晩年を過ごされたお家です。
jpeg 【近江兄弟社学園ハイド館】
ヴォーリズは日本に布教するためのお金をアメリカのメンソレータムを作っていたA.A.ハイドさん から寄付してもらいました。そのお金で作ったのがこのハイド館。ヴォーリズの奥様の一柳満喜子さんが 園長先生です。中庭には奥様の銅像もありました。
jpeg 【近江兄弟社学園ハイド館】
奥様はこんな人。ちょっとオノヨーコさん入ってる? いや、横田めぐみさんのお母さん!
jpeg 【近江兄弟社学園ハイド館】
これはヴォーリズさんが使っていたスーツケース。ちゃんとイニシャルが入っていました。
jpeg 【近江兄弟社学園ハイド館】
中庭。良い天気でとても美しいです。
jpeg 【近江兄弟社学園ハイド館】
ヴォーリズさんのサインにある「まるかいてちょん」も石に刻まれていました。
jpeg 【八幡商業高校】
ヴォーリズが来日して最初に英語教師として赴任した学校です。風格のある立派な校舎でした。
今日はこれでおしまい。明日から会社ですから早めに帰ろう! 近江八幡には24個ぐらいヴォーリズ建築がありますからまた来ます。 今回は「近江八幡を調べて来た2」でしたが、その5ぐらいまでは行きそうです。 ヴォーリズに興味がなくても古い街歩きが好きな人にはおすすめの街です。 蘇州のような運河もあって京都とはちょっと違う雰囲気を楽しめます。 おいしい近江牛や近江米も堪能できますよ。
jpeg 【JC&BAPおみやげその1】
夕食のオードブルはお土産でもらった....なにこれ?
jpeg 【JC&BAPおみやげその1】
切ってみるとサラミでした。わーい。マジ旨っ!ありがと!

メニューへ