初秋の京都で食い過ぎた 2016/9/10

jpeg 【阪神百貨店】
今回は初秋の京都で食い過ぎたお話し。そのまえに先週のおさらいです。
阪神百貨店では「バル祭り」をやっていました。その昔、阪神の地下には立ち食いの食堂があって、お寿司とかラーメンとかオムライスなんかが安くて美味しく食べられたのです。
jpeg 【阪神百貨店】
例の「いか焼き」はいまでもありますが、基本的にテイクアウト専門です。というわけでそんな立ち食いが無くなって関西庶民はとても残念なわけです。 阪急の大食堂もなくなってもうどうしようもない無念感だったわけですが、今回のバル祭りで、一部復刻しております。オムライスかお寿司がたべたかったのですが、どちらもすごい列でしたので 諦めました。しかし、これ復活してよ!写真はオムライス屋さんです。
jpeg 【塚田農場】
塚口にある塚田農場の夕食もあったなぁ。おいしい鶏肉が食べられます。 が、トリキに慣れている我々にはエクスペンシブ!3倍ぐらいする感あり。
jpeg 【塚田農場】
こんな炭火焼の鳥が食べられます。確かに美味しいけど毎日の夕食に組み込むのは無理。 (写真は1,220円)
jpeg 【塚田農場】
明太のった卵焼き。これもうまい!でも650円。
jpeg 【サイゼ】
サイゼの晩ご飯もあったなぁ。これは文句なしにレギュラー夕食です。 安くてうまいの代名詞。
jpeg 【阪急電車】
というわけで、本題。9/10。
台風が12合まで通過して空気がだいぶん秋になってきました。 もう夜はエアコンなしで寝ても朝寒くてふとんをかぶっています。 というわけで、真夏は避けている京都に久しぶりに行きました。
jpeg 【春日神社】
阪急の西院で降りてすぐの「春日神社」へやってきました。
jpeg 【春日神社】
土俵もあるりっぱな境内。
jpeg 【春日神社】
春日神社の境内にある「西院還来神社(もどろきじんじゃ)」は西院の還来さんとよばれています。 旅行の安全にご利益があるとされる神社です。
もうすぐロンドン留学に旅立つ息子の安全帰宅を祈願しました。
jpeg 【春日神社】
お守りも買いました。
jpeg 【四条大通り】
目的も達成して、西院から河原町までぶらぶらお散歩。涼しくなったねぇ。京都。
jpeg 【あにき】
途中、あにきという焼き肉屋さんでランチ。 「マジでっか丼 980円(税込)」です。すげーっ!こんなに喰えるかなぁ。
jpeg 【膏薬辻子】
膏薬辻子をお散歩。四条大通りから一歩入るともうこんな古い京都です。
jpeg 【錦市場】
半年に一度ぐらいは通りたくなります。この商店街。
jpeg 【錦市場】
でもなんかもう外人ばっかり。
jpeg 【祇園辻利】
祇園辻利で休憩です。
jpeg 【二年坂】
祇園から二年坂、三年坂にやってきました。これ、真夏では絶対歩けないコース。 秋の空気だからできる技ですね。
jpeg 【二年坂】
ネコのお土産やさんでぱちり。
jpeg 【二年坂】
こんなお庭のカフェでしゅわしゅわワインとピザ。まだお昼のお肉がお腹に溜まったままなのに。 でも秋空のした、こうやってまったりしたかったのです。やっと9月になってできるようになりました。
jpeg 【二年坂】
こんなカフェの入り口です。昔は大きなお屋敷だったところをカフェに改造しているのですね。 ピザ、うまかった!。
jpeg 【西利】
京都でやりたいことといえば、このお漬け物を食べることという人もいるのでは?
jpeg 【西利】
西利でお茶漬けセットを頼みました。これ、めちゃっくちゃ旨い! また、ご飯やお茶も超レベル高くって、いくらでも食べられます。 もちろんご飯のおかわり自由だから困ったものです。
jpeg 【西利】
写真は宇治の「桃の滴」というお酒。これがまたお漬け物に合いまくり!
今日、11時前に西院について、春日神社のお参り以外はずっと喰ってたなぁ。 もうお腹いっぱい。食欲の秋を満喫です。

メニューへ