久しぶり、出雲−1/3− 2017/11/3-5

jpeg 【米子道】
11月は「文化の日」で3連休がありました。中国道経由米子道で出雲へお出かけ。 途中、蒜山(ひるぜん)から大山が見えました。
jpeg 【米子道】
蒜山のサービスエリア。ちょっと雲があるけど、大山みえてるね。
jpeg 【「ベタ踏み坂」】
「ベタ踏み坂」、鳥取と島根を結ぶ橋です。
jpeg 【「ベタ踏み坂」】
有名な角度の写真です。でも走ってみるとそれほどでもない。
jpeg 【「ベタ踏み坂」】
こんなところにあります。県道338ではなくって現在地から東へ渡る橋がそれです。 「江島大橋」という全長1,446.2メートル、高さ45メートルのラーメン橋です。
jpeg 【県道338号線】
上の地図でもわりますが、この道は湖面を走ります。橋ではなくって埋め立てた道です。
jpeg 【県道338号線】
県道338号線は湖上やら湖畔を走る壮快な道でした。途中、弁慶島(亀島)というのがありました。 弁慶って島根出身らしいです。ヤンチャな弁慶はお母さんに怒られてこの島へ閉じ込められました。 でも自力で道を作って戻ってきたらしい、その道がこれです。弁慶ってこの距離が泳げなかったのでしょうか。 上の県道338号線の小さい版ですかね。
jpeg 【出雲駅】
というわけで、昼過ぎに到着。駅前のスパホにチェックインしてランチでビール飲むためにクルマ放棄。
jpeg 【出雲そば】
お昼は出雲そばです。出雲そばには釜揚げそばっていうのがあって、ま、釜揚げうどんのそば版です。(写真は釜揚げそばではないです) そば湯につかったそばが出てきます。もちろんお出汁は入っていないので、そばのつけ汁でそば湯をセルフ味付けしていただきます。
jpeg 【出雲大社】
そして出雲大社へお参りです。神門通りは多くのショップやレストランが並ぶ楽しい通りです。
jpeg 【出雲大社】
出雲大社の主祭神、大国主大神の像です。
jpeg 【出雲大社】
いいですね、大きなしめ縄。期待通り。
jpeg 【出雲大社】
伊勢神宮よりも露出度は高いですね。社殿がよく見えます。平成28年3月に社殿の御修造遷宮が完了しました。
jpeg 【出雲大社】
こちらは神楽殿。お日柄が良いのか、2組の結婚式の方々をみました。
jpeg 【出雲大社】
お参りのあとはまた神門通りに戻ってお善哉をいただきました。お抹茶がかかったそれはとても美味しい!
jpeg 【神迎の道】
出雲大社から「神迎の道」を西へ1kmちょっとお散歩です。
jpeg 【神迎の道】
トマレって。
jpeg 【神迎の道】
海が見えてきました。なんか瀬戸内みたい。尾道?
jpeg 【稲佐の浜】
稲佐の浜に到着。
jpeg 【稲佐の浜】
弁天島と夕陽。
jpeg 【稲佐の浜】
天気はよかったけど雲があったので今日の夕陽は厳しいかなぁ、と思っていましたが 一瞬だけ顔を出してくれました。
jpeg 【神迎の道】
帰り道、猫に出会いました。
jpeg 【神迎の道】
東の空にはお月様!
jpeg 【神迎の道】
おお、美しい!
今回のお散歩マップはこちらをクリック!
jpeg 【一畑電車】
出雲駅まで一畑電車で帰ります。
jpeg 【一畑電車】
切符は未だに改札鋏方式でした。なつかしい!
jpeg 【一畑電車】
電車は2両でしたが、一つだけこんなつり革が。さすが縁結びの出雲です。
jpeg 【のどぐろ日本海 出雲市駅前店】
お夕飯は「のどぐろ日本海 出雲市駅前店」という居酒屋さんです。 先ずは「出雲富士」で暖まりましょう。
jpeg 【のどぐろ日本海 出雲市駅前店】
塩からうまい!熱燗といえばこれです。
jpeg 【のどぐろ日本海 出雲市駅前店】
そして山陰名物ののどぐろ。500gもの。超うまい。アブラのりのりです。これはうまい。
気仙沼のキチジか、出雲のノドグロかとうレベルで美味しい。
jpeg 【のどぐろ日本海 出雲市駅前店】
のどぐろ汁とシジミ汁。いやぁ、最高です。
jpeg 【のどぐろ日本海 出雲市駅前店】
締めはのどぐろのお寿司。これもうまかった。
jpeg 【のどぐろ日本海 出雲市駅前店】
のどぐろ500gが2,980円! 安っす! ちなみに同等ののどぐろなら神戸で4500円。(帰宅後に調査済み)
jpeg 【のどぐろ日本海 出雲市駅前店】
このお店はおすすめ。出雲に来たら是非行ってください。
のどぐろは必ず500gにするべきです。大きいほど美味しい魚です。  次の日へ 

 次の日へ   メニューへ