阪神間モダニズムその3 2013/5/11
jpeg 【夙川】
せっかくの土曜日なのに雨。でも朝の10時にあがりそうなのでお散歩です。 ノープランすぎてママに怒られながら夙川駅へやってきました。今日のプランは漠然と 香櫨園遊園地を調べるという目標だけ。
jpeg 【夙川】
その昔、阪神間モダニズムといわれた時代、このあたりに遊園地があったって知ってますか? 阪神パークではないですよ。1907年に香野さんと櫨山さんが作った香櫨園遊園地です。 ウォーターシュート、メリーゴーラウンド、動物園に博物館、音楽堂といったフルセットな 遊園地だったそうです。その名残を探してみましょう!
詳しくはWikipediaで。
jpeg 【片鉾池】
阪急夙川駅から北へすぐのところに大きな池があります。池の中には公民館があったります。 この池が唯一?残った香櫨園遊園地跡地だそうです。ここにウォーターシュートがあったそうです。
jpeg 【片鉾池】
これは後に行く西宮市立郷土資料館にあった写真です。左下の写真がウォーターシュートです。
jpeg 【香櫨園】
阪神香櫨園駅です。阪神大震災のあとに高架駅となりました。
jpeg 【香櫨園】
先にも述べたとおり1907年からある駅です。写真は当時の駅名表示板ですな。
jpeg 【香櫨園】
ここに香野さんと櫨山さんの話が載っていました。
jpeg 【郷土資料館】
西宮市立郷土資料館。ここにちょっとだけ阪モダにかんする資料がありました。西宮の歴史は古く、阪モダ期間なんてほんの 少しでしたが。しかも阪モダの文字はなし。
jpeg 【郷土資料館】
ちょうど阪神電車が出来た頃の写真などが少々。
jpeg 【ランチ】
11時になっても雨があがらないので早めのランチ。香櫨園にあるベジカフェ屋さんです。
jpeg 【ランチ】
イタリアン系のおいしいご飯。しかもスープ、サラダ、ソフトドリンクは放題系。おなかいっぱいになったよ。
jpeg 【国道2号線】
関西人は『にこく』と言う人が多いです。阪神国道という名前もあります。今はあまりそうは呼びませんが、阪急今津線には、 その名前の駅が残っています。ここに阪モダのころ、路面電車が走っていました。1975年頃まで走っていたので、私でも 記憶はあります。その痕跡を探したのですが、ぜんぜんないです。中央分離帯で線路はすべて埋まっていますし、看板なんかも ありません。そのうちまたゆっくりとそれを調べようと思います。今日は雨がまだ止まないのでアウトドア散歩はこれでおしまい。
jpeg 【伊丹】
今日は伊丹の『まちなかバル』が開催されていると勘違いして伊丹に来てしまいました。 そしてバルの切符を買ったら前売り料金の3000円でした。当日料金は3500円のはずなのに!? 500円儲けたなぁ、と思いながら一軒目を探して入店。バルきました〜っておばちゃんに言うと、来週ですよ。 あ、まじで!やらかしたわー!
jpeg 【グランフロント】
仕方がないので梅田にきました。雨が更にひどくなってきたので、グランフロントぶらすることに。
jpeg 【グランフロント】
ナレッジキャピタルというところでは、大学やら企業やらの最新技術がいろいろと見られて楽しいです。 フェルメールの絵に入り込める3DのCGやら米朝さんのアンドロイドとか。これは前にしゃがむだけで赤い クルマに乗れるという、まるで遊園地に昔あった魔法の絨毯に乗った写真が撮れるあれみたい。
jpeg 【グランフロント】
地下には世界のビールが飲めるビヤホールがあります。これは5種類を楽しめる聞き酒セット。
jpeg 【グランフロント】
聞き酒セットにはこんなおつまみもついてきます。プリッツェルが結構うまかったなぁ。
jpeg 【グランフロント】
ビールは旨いのですが、ランチをおなかいっぱい食べたのであんまり入らない!ランチ恨む。でも こんなに高いビールをぐびぐびとは飲めないけどね。なのでランチに感謝、かな。
jpeg 【グランフロント】
世界中のビールがこれだけ揃っているのもめずらしいかも。
jpeg 【グランフロント】
しかも生ビールもいろいろとあります。このビア樽、ちゃんと本国へ送り返すそうです。ま、高いはずやわな。 海外ビール。
というわけで、今日はずっと雨が降っていて、しかも伊丹バルもやってなくてちょっと不完全燃焼な、土曜日でした。

メニューへ